私はダイヤモンド・ザイFX!
GBP/USDもショートポジションが増加しています。
ユーロ圏の不安が根強いのが見てとれます。
USD/JPYに関しては、JPYのショートポジションは少なくなり、ロングポジションが少し増えました。
USD/JPYの下落の要因の一つでしょうか。
更新が週一回(火曜)なので、情報としてはタイムリーではありませんが、大口投資家の動向を知る事は少なからずトレードの貴重な情報になると思っています。レートを動かす要因の一つですから。

20代後半の極々普通の会社員がFXで奮闘する記録です。 経済知識等はほとんどなく、初期投資も10万円ほど・・・ ダメな例として参考にして下さい。